交通案内
電車をご利用の場合
JR高崎線
- 行田駅 東口から行田市市内循環バス
・観光拠点循環コース 古代蓮の里で下車
・南大通り線コース工業団地ゆき 長野工業団地で下車 徒歩約23分(約1.8km) - 吹上駅 北口からタクシー【約8km】
駅からは行田市市内循環バス、またはタクシーをご利用ください。
秩父鉄道
- 行田市駅 南口からタクシー【約5km】
- 東行田駅 【約4km】
駅からはタクシー等をご利用ください。
※行田市駅からの行田市市内循環バス(東循環コース)は令和7年3月31日をもって、運行終了となりました。
行田市市内循環バスのご案内
- 毎日運行(12月29日~1月3日は運休)
- 運賃:1回200円
- 無料対象者
- 75歳以上で「市内循環バス無料乗車証」または「デマンドタクシー利用登録者証」を提示された方
- 未就学児(申告による)
- 障がい者(障害者手帳の提示による)および障がい者の介助者1名
JR高崎線行田駅をご利用の場合
≪行き≫JR高崎線行田駅発
観光拠点循環コース
定員30名程度
古代蓮の里まで約19分
1便 | 8:05 |
---|---|
2便 | 9:05 |
3便 | 10:05 |
4便 | 11:05 |
5便 | 12:30 |
6便 | 13:30 |
7便 | 14:30 |
8便 | 15:30 |
9便 | 16:45 |
蓮の花は午前中に開花し、午後には蕾に戻ってしまうため、蓮の開花期間中は、午前中の便のご利用をおすすめします。
南大通り線コース
定員30名程度
(工業団地ゆき)長野工業団地まで約13分、長野工業団地で下車し徒歩約23分(約1.8km)
平日
6:30 | 7:00 | 7:30 |
8:00 | 8:30 | 9:00 |
10:00 | 11:00 | 12:00 |
13:00 | 14:00 | 15:00 |
16:00 | 17:00 | 17:30 |
18:00 | 18:30 | 19:34 |
土日
7:00 | 8:00 | 9:00 |
10:30 | 11:30 | 13:30 |
14:30 | 15:30 | 17:00 |
18:00 | 19:00 |
≪帰り≫古代蓮の里発
観光拠点循環コース
定員30名程度
JR行田駅まで約25分
1便 | 8:24 |
---|---|
2便 | 9:24 |
3便 | 10:24 |
4便 | 11:24 |
5便 | 12:49 |
6便 | 13:49 |
7便 | 14:49 |
8便 | 15:49 |
9便 | 17:04 |
その他のコースの時刻表や詳しい情報は、行田市のホームページをご覧ください。
お車をご利用の場合
自動車道 | インター | インターから古代蓮の里までの距離 | 時間 |
---|---|---|---|
東北自動車道 | 羽生インターチェンジ | 約12キロ | 約25分 |
加須・栗橋インターチェンジ | 約14キロ | 約30分 | |
関越自動車道 | 東松山インターチェンジ | 約18キロ | 約40分 |
花園インターチェンジ | 約32キロ | 約60分 | |
圏央道 | 白岡菖蒲インターチェンジ | 約18キロ | 約35分 |
東北自動車道 「羽生」インターから道案内
- 羽生インターを下りてすぐT字路(1つ目の信号)を右折する。→ 10分程度で国道125号へ出られます。
- 国道125号へ出たところの「砂山」交差点(T字路)を右折 → 熊谷方面へ向かいます。
- 国道125号を走っていると10分程度で「下須戸(北)」の交差点がありますので「下須戸(北)」交差点を左折します。→ そのまままっすぐ5分程度走れば「古代蓮の里」が見えてきます。
目印の50メートル展望タワーが左手に見えます。
観光レンタサイクルについて・・
忍城バスターミナル観光案内所、JR行田駅前観光案内所、観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ、はにわの館の4カ所で、観光レンタサイクルの貸出を行っています。
乗り捨て返却もできますので、公共交通も組み合わせながら、あなただけのプランでお楽しみいただけます。
シティサイクル(2、3人乗り含む) 500円/1日
クロスバイク 800円/1日
電動アシスト付 1,000円/1日
風を感じ景色を眺めながら、さきたま古墳公園から古代蓮の里、忍城、そして利根大堰へと足を延ばし、行田市をぐるっと回遊してみませんか。
(貸出・返却施設の営業時間は9:30~16:30(冬期は10:00~16:00) ※ぶらっと♪ぎょうだとはにわの館は9:30~17:00(年間一律) )
観光レンタサイクルについてのお問い合わせ
ワイルドナイツシェアサイクルについて
熊谷市を中心にシェアサイクル事業を運営している、「ワイルドナイツシェアサイクル」のサイクルポートが、古代蓮の里をはじめ、行田市内11ヶ所ににも設置されました。
観光の際にぜひご活用ください。
シェアサイクルについてのお問い合わせ
電話 048-578-8510
古代蓮の里